ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【笹子峠の矢立の杉】山奥にひっそりと佇む旧甲州街道の名所「千年杉」

こんにちは。今回は、山梨県大月市・笹子峠の「矢立の杉」のご紹介です。甲州街道の旧道が通る笹子峠の山中にある樹齢1000年以上といわれる杉の古木なのですが、存在感抜群の巨木でした! 「矢立の杉」遊歩道入口 車で甲州街道を大月から勝沼方面へ向かう際…

【三嶋大社】「伊豆国一宮・伊豆国総社」参拝

こんにちは。静岡県三島市にご鎮座する『三嶋大社』の参拝録です。富士山の天然水が湧き出る街としてし知られている伊豆の玄関口・三島市ですが、御祭神である「三嶋大明神」がこの地にご鎮座したことから、地名も「三島」になったとの説があります。商売繁…

【赤坂氷川神社】都内最強の縁結びパワースポット~東京十社めぐり

こんにちは。今回は東京・赤坂にご鎮座する『赤坂氷川神社』の参拝録です。『赤坂氷川神社』は、1975年に元准勅祭社の中から、東京の鎮護と万民の安泰を祈る10の神社「東京十社」に選定された中のひとつです。「厄除」「縁結び」の神社として、古くから知ら…

【武蔵御嶽神社】「御岳山」紅葉散策と「おいぬ様」参拝に行こう!

こんにちは。東京・青梅市にある『武蔵御嶽神社』の参拝レポートです。東京都内とは思えない奥深い山の先、標高992m「御岳山」に鎮座する神社です。「御岳山」は古くから山岳信仰の対象となっており、江戸時代には、武蔵・相模を中心に庶民の間で「御嶽信仰…

【広徳寺(あきる野市)】黄金色に輝く大イチョウがお出迎えする秋の古刹へ

こんにちは。東京・あきる野市にある古刹『広徳寺』の参拝録です。参拝のお目当ては境内に佇む大イチョウの紅葉の観賞。『広徳寺』は、車で5分ほどの場所にある「秋川渓谷」にも近く、この付近の紅葉めぐりには欠かせないスポットの一つです。イチョウの他に…

【秋川渓谷】秋の渓谷散策と寺社巡り(石舟橋~徳雲院~五柱神社)

こんにちは。今回は東京都あきる野市にある『秋川渓谷』の散策録です。東京都内とは思えない自然豊かな渓谷で、都心からは電車でも車でもアクセスしやすい場所にあります。BBQやデイキャンプ、川遊びに訪れる方も多い観光スポットです。 十里木駐車場 20台ほ…

【金櫻神社】「名峰・金峰山」が御神体の山梨県パワースポット

こんにちは。前回に続き山梨県・昇仙峡近くの神社巡り、今回は『金櫻神社(かなざくらじんじゃ)』の参拝録です。『金櫻神社』は、山梨県甲府市と長野県川上村の境界線にある標高2,599mの名峰・金峰山を御神体とする山岳信仰の神社で、金峰山山頂に『金櫻神…

【精進の大杉】精進湖近くの神社に佇む「千年杉」

こんにちは。今回は、富士五湖のひとつ「精進湖」近くの神社境内に佇む、千年杉『精進の大杉』のご紹介です。マイナーな観光スポットなので、「精進湖」観光で訪れる方も、ほとんどは気づかないかも知れません。 本栖湖 「精進湖」に行く前に立ち寄った「本…

【城願寺(湯河原町)】古木ビャクシンは湯河原の”トリプルパワースポット”

こんにちは。今回は神奈川県・湯河原町にある『城願寺』の参拝録です。境内に生える樹齢推定800年といわれる古木・巨木の「ビャクシン」で知られているお寺で、湯河原の”トリプルパワースポット”のひとつとして、温泉の街・湯河原町の人気の観光スポットにな…

【善養寺 影向の松】樹齢600年 日本一の”名松”があるお寺

こんにちは。今回は、東京都江戸川区にある『善養寺』の参拝録です。樹齢600年、繁茂面積日本一といわれる「影向の松」があるお寺として知られており、別称「小岩不動尊」として地元の方に親しまれています。 参道 倒れかかるように斜めに生えている松が印象…

【雑司ヶ谷鬼子母神堂】イチョウの古木が見守る子育て・安産の神様を祀るお寺

こんにちは。今回は東京都豊島区にある『雑司ヶ谷鬼子母神堂』の参拝録です。同区内の日蓮宗の寺院・法明寺の飛地境内にある『雑司ヶ谷鬼子母神堂』は、安産や子育ての神様として知られている「鬼子母神」を祀るお堂です。もとは、自分の子供を養うために、…

【五所神社(湯河原町)】古木をめぐる参拝~「湯河原温泉」にご鎮座する神社

こんにちは。今回は神奈川県湯河原町にある『五所神社』の参拝録です。『五所神社』は、温泉街として知られている「湯河原」の町はずれにご鎮座していますが、境内に点在する立派な古木・巨木が見どころの神社です。 社頭 「湯河原駅」から県道75号線を箱根…

【町田薬師池公園】花菖蒲とあじさいが見頃!~「四季彩の杜」散策

こんにちは。今回は、東京都町田市にある『町田薬師池公園』の散策。『町田市薬師池公園』は、「東京都指定名勝」や「日本の歴史公園100選」に選定されている町田市を代表する公園です。6月上旬の梅雨の季節はハナショウブとあじさいが、ちょうど見頃を迎え…

【影向寺】川崎市の古刹参拝と古木「乳イチョウ」の観賞

こんにちは。今回は、川崎市宮前区にある『影向寺(ようごうじ)』の参拝録です。寺史などの文献が少ない為、創建当初の状況が不明な部分もあるようですが、近年の発掘調査の結果、創建年代は、7世紀後半にまで遡る事が明らかになった川崎市を代表する古刹で…

【東峯八幡大神】「シイの御神木」が抜群の存在感の町の小さな神社

こんにちは。横浜市戸塚区にご鎮座する『東峯八幡大神』の参拝録です。小さな町の小さな神社なのですが、「シイの御神木」の存在感が際立つ神社でした。主役である社殿を遥かに凌いでいます。主役を食ってしまうほどの名バイプレーヤー的な「御神木」なんで…

早朝の河津桜 お花見散歩~河津桜まつり【静岡県河津町】

こんにちは。今回は、満開の『河津桜』のお花見散歩のレポートです。場所は「静岡県河津町」。ご存知、『河津桜』発祥の地で、河津川沿いの約3.6㎞の散策路には約850本の『河津桜』が咲き乱れます。開花期間に合わせて、例年「河津桜まつり」が行われますが…

【柴又帝釈天】「瑞龍松」「彫刻ギャラリー」など見どころ満載のお寺

こんにちは。今回は、東京都葛飾区の『柴又帝釈天 題経寺』へ。ご存知、寅さんの「男はつらいよ」の舞台である「柴又」にあるお寺です。「柴又駅」から『柴又帝釈天』へと続く参道は、国の重要文化的景観に選定されている古き良き時代の下町情緒が溢れる場所…

【円覚寺】”鎌倉五山第二位”の巨刹参拝~北鎌倉の紅葉散策③

こんにちは。今回は、北鎌倉の『円覚寺』へ紅葉狩りがてらの参拝へ。「北鎌倉」駅前に鎮座する鎌倉五山第二位の由緒ある大きなお寺です。駅前なので、北鎌倉お寺めぐりの1社目に拝観される方も多い『円覚寺』の紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月上旬。 北…

【建長寺】天狗が鎮座するパワースポット「半僧坊」~北鎌倉の紅葉散策①

こんにちは。北鎌倉にご鎮座する、鎌倉五山第一位の『建長寺』へ紅葉狩りを兼ねて、参拝に行ってきました。鎌倉を代表する名刹として知られる『建長寺』の境内は、国の史跡に指定されています。北鎌倉の紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月中旬頃。お寺によ…

【大雄山最乗寺】天狗の棲まう古刹へ~秋の「道了尊」参拝

こんにちは。神奈川県南足柄市にある『大雄山最乗寺』へ行ってきました。2年振りの再訪です。福井県の永平寺、鶴見の総持寺に次ぐ格式のある曹洞宗のお寺で、開創以来600年の歴史を持ち、全国に4000余りの門流を持つとの事。『大雄山最乗寺』が別名「道了尊…

『丹沢湖』紅葉散策(千代の沢園地~ダム広場~頼政神社)

こんにちは。今回は神奈川県山北町にある『丹沢湖』の紅葉散策です。『丹沢湖』は三保ダムの建設よって誕生した人造湖。美しい山々が連なる自然豊かな環境にあり、「かながわの景勝50選」「ダム湖百選」に選ばれている神奈川県の人気の観光地です。紅葉スポ…

『奥多摩』紅葉ドライブ&散策①【氷川渓谷・奥氷川神社・愛宕山】

こんにちは。今回は東京・奥多摩の紅葉ドライブと渓谷の遊歩道を紅葉散歩します。青梅線の終点「奥多摩駅」から歩いてすぐの「氷川渓谷」散策と「愛宕山」トレッキングに行ってきました。東京都とは思えないくらい自然豊かなエリアで、奥多摩の紅葉スポット…

【総世寺】『ざる菊』のお寺参拝~「菊」をめぐる小田原プチ旅③

こんにちは。今回は「菊」をめぐる小田原プチ旅の最終回、『総世寺』の参拝録です。「そうせいじ」と読みますが、そう聞くと、どうしても「ソーセージ」を連想してしまう⁉小田原では「ざる菊」のお寺として知られており、秋のシーズンには、様々な色の「ざる…

『小田原城菊花展2022』~「菊」をめぐるプチ旅①【小田原城址公園】

こんにちは。神奈川県小田原市の『小田原城址公園』で開催中の「小田原城菊花展2022」に行ってきました。昨年に引き続き2年連続の訪問です。 小田原城のイヌマキ 『小田原城址公園』へ来る度に、必ず立ち寄って見入ってしまう小田原市指定天然記念物のイヌマ…

【來宮神社】"本州1位の巨樹・大楠"がすごい『熱海のパワースポット』

こんにちは。今回は静岡県熱海市にある『來宮神社(来宮神社)』の参拝録です。「熱海」と言えば、東京駅からアクセス抜群の温泉地として知られる人気の観光地。そんな観光地にご鎮座する『來宮神社』は、熱海の観光スポットとして、常に上位にランキングさ…

富士山・浅間神社巡り②【冨士御室浅間神社・北口本宮冨士浅間神社】

こんにちは。前回に引き続き、山梨県富士吉田市、河口湖町の「浅間神社」巡り。今回は『冨士御室浅間神社』と『北口本宮冨士浅間神社』の2社を参拝します。 冨士御室浅間神社 富士五湖のひとつ、河口湖の畔にご鎮座する『冨士御室浅間神社』。武田信玄公安産…

富士山・浅間神社巡り①【新倉富士浅間神社・小室浅間神社】

こんにちは。今回は山梨県富士吉田市と河口湖町にご鎮座する『浅間神社』巡りです。2回に分けての参拝録になりますが、まずは『新倉富士浅間神社』と『小室浅間神社』の参拝から! 新倉山浅間公園 『新倉富士浅間神社』は「新倉山浅間公園」に隣接しており、…

【神奈川県伊勢原市 日向薬師 宝城坊】古木・巨木が佇む「日本三薬師」参拝

こんにちは。今回は、神奈川県伊勢原市にある『日向薬師 宝城坊』の参拝録です。諸説あるようですが、「日本三薬師」の一つとされています。廃仏毀釈以前は「霊山寺」と呼ばれ、その後の正式名称は「宝城坊」なのですが、薬師如来の霊場として信仰を集めてい…

【神奈川県愛川町 八菅神社】「鎮守の森」の中、 ”かつての修験道霊場" を参拝

こんにちは。今回は、神奈川県愛甲郡愛川町の八菅山にご鎮座する『八菅神社』の参拝。「はすげじんじゃ」と読みます。標高225mの「八菅山」は、関東地方において、有数の修験道の霊場であった場所です。現在は、”自然公園”的なエリアとして、ハイキングコー…

相模原市『青根の諏訪神社の大スギ』見物【かながわの名木100選】

こんにちは。神奈川県相模原市にご鎮座する『青根諏訪神社』参拝に行ってきました。山あいの小さな町の小さな神社ですが、「かながわの名木100選」に選定されている大きな御神木「大スギ」が境内に佇んでいます。 場所的には、神奈川県の外れ、山梨県との県…