ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【山梨県 河口浅間神社】河口湖近くの古社『七本杉』『天空の鳥居』『母の白滝神社』など見所満載!

こんにちは。今回は山梨県河口湖町に御鎮座する『河口浅間神社』を紹介します。
富士山世界遺産の構成資産の一つであり、重要無形民俗文化財「稚児の舞」と呼ばれる古くから伝承される民族芸能が有名。沢山の杉の巨木が鎮座し、神々しい雰囲気の漂う境内が魅力の古社・パワースポットです。

社号標

〇御祭神
木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)
〇ご由緒
貞観六年(864年)富士山大噴火により、甚大な被害を被った為、その翌年、浅間明神を奉斎、富士山噴火の鎮祭を行ったのが始まりとされている。

『河口浅間神社』は、「浅間神社」を「せんげんじんじゃ」ではなく「あさまじんじゃ」と読みます。昔は「あさま」と読んだ事に由来するそうです。

大鳥居

大きく立派な赤鳥居が、参拝のお出迎え。

大鳥居をくぐった後は、落ち着いた雰囲気の杉並木の参道。大鳥居よりも、遥かに大きい立派な杉ですね。参道の杉並木は河口湖町指定天然記念物になっており、樹齢約800年の古木との事。参道の真ん中に御鎮座する小さな祠「波多志社」がいい感じ。

建立詳細は不明ですが、若干歴史を感じる随神門。振り返って、参道を眺めてみると風情ある景色が広がっていました。

拝殿

厳かな雰囲気の拝殿。

「浅間神社」の大きな提灯が吊るされており、写真を一枚。

美麗石

拝殿前に置かれている「美麗石」。
浅間明神を初めて祀った古代祭祀の石閣の一部らしい。ものすごいパワーがありそう。

七本杉

山梨県天然記念物に指定されている『河口浅間神社の七本杉』。いずれの杉も樹齢1200年以上とも云われ、樹高約40mの古木・巨木です。7本の杉には全て名前と番号が付けられています。

拝殿前の一番「御爾(みしるし)」。

二番・産射(うぶや)、三番・齢鶴(れいかく)、四番・神綿(しんめん)。仲良く3本並んでいます。

七番・天壌(てんじょう)。本殿奥にあります。根っこが力強く張っている様が生命力を感じさせますね。

五番と六番は、2本で「二柱」と言うひとつの名前です。”縁結びの杉”とも呼ばれているようです。

境内の紅葉

境内から富士山を眺望する事も出来ます。ちょうど紅葉が素晴らしい時期の参拝で、富士山とのコラボが美しい。何とも心休まる風景ですね。

『河口浅間神社』拝殿での参拝を終え、『天空の鳥居』と呼ばれる富士山遥拝所へ向かいます。境内からは徒歩30分くらいです。車でのアクセスも可能ですが、駐車スペースが4~5台分しかありませんので注意。道も細いです。

天空の鳥居・遥拝所

浅間神社は、富士山をご神体として、小高く見晴らしの良い丘から富士山を遥拝する信仰から創建された神社。この遥拝所は、宮司さん個人所有の山麓斜面に桜を植樹し、富士山信仰を体験できる場所の整備プロジェクトとして、まず『天空の鳥居』をつくったようです。

SNSで広まって有名になってしまったせいか、「遥拝所」なのか「映えスポット」なのかわからない状態となり、撮影者間トラブルも発生した模様。
現在はルールが策定され、『天空の鳥居』の撮影について、スマホは無料、一眼レフでの撮影は会員登録料500円が必要となっています。
ご神体・富士山を拝む場所ですので、まずは遥拝後、写真撮影を。(出来ればお賽銭も)

『天空の鳥居・遥拝所』での参拝を終え、『母の白滝神社』へ。
ここから徒歩10分程度です。『母の白滝神社』は登山道にあるので車で行く事はできませんが、『母の白滝神社』まで徒歩5分くらいの所に駐車場があります(5台程度駐車可能)

『母の白滝神社』に行く登山道途中の鳥居。この鳥居のすぐ先に『母の白滝』があります。

母の白滝神社

静かな登山道の中の以外にもダイナミックに流れ落ちる『母の滝』が目に飛び込んできた時は、ちょっと感動します。
〇名称
母の白滝神社
〇御祭神
栲幡千々姫命(たくはたちちひめのみこと)
〇ご由緒:
創建等の詳細不詳も、平安時代の頃より、登山者はこの滝で身祓を行い、富士登山の安全を祈願したとの事。

滝のすぐ近くまで下りてみると、随分と落差がある事を実感できます。マイナスイオンいっぱいの空間で、しばし休憩。

『河口浅間神社』のHPにも書かれていないのですが、『母の白滝』のすぐ近くに『父の白滝』と呼ばれる小さな滝と祠があるようなので、見に行く事にします。

『母の白滝神社』横に三ツ峠登山道があり、ここから5分ほど上ったところに「父の白滝」があります。

急な斜面を上って行きますが「父の白滝」までの登山道は階段等も整備されています。

父の白滝

『父の白滝』に到着。『母の白滝』と比べると緩やかな滝です。

鳥居と小さな祠はありますが、”父の白滝神社”とは言わないみたいです。あまり知られていないようですが、『母の白滝』『父の白滝』のセットで見る事をお薦めします。

鳥居の斜め前に”御神木”のような樹洞のある木がありますが、その中に何かあるような…。

樹洞の中には、仏像のような像がひっそりと佇んでいました。何かいいものを見つけた気分になり、思わず礼拝。

河口湖畔の紅葉

11月上旬~中旬の『河口湖』は紅葉が見頃。神社参拝とのセットで、湖畔散策しながらの”紅葉狩り”観光がお薦めです。『河口湖浅間神社』からは車で10分程度。

紅葉した葉に日が差し込むと、燃えるような赤い紅葉に。

黄色い紅葉も見事。

もみじ回廊

毎年多くの観光客で賑わう有名な『もみじ回廊』。河口湖に繋がる川の土手の両岸に、約150mにわたって、もみじのトンネルをつくりだします。シーズン中の週末は大混雑で、周辺の駐車場は9~10時の間には満車に。9時前迄には、比較的、台数を停められる「第一駐車場」に駐車して散策するのが良いかも知れません。

基本情報

〇河口浅間神社
・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
・電話:0555-76-7186
・駐車場:あり
・公式HP:https://asamajinja.or.jp/

〇河口湖もみじ回廊
・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口
・電話:0555-72-3168
 ※富士河口湖観光課
・駐車場:あり

アクセス

Google Map