ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【川崎 稲毛神社】病気平癒『天地睨みの狛犬』が大迫力!御神木大銀杏も魅力の歴史ある神社(神社巡りのお散歩)

稲毛神社の拝殿

こんにちは。今回は川崎駅の駅近にある、『稲毛神社』に行きます。
JR川崎駅から徒歩9分程のロケーションです。稲毛公園に隣接し、国道15号沿いにあるコンパクトで小奇麗な神社だと思います。
歴史ある神社で、境内の樹齢約1000年のイチョウの御神木が、それを物語っています。 

主祭神

・武甕槌神
 (たけみかづちのかみ)

ご由緒

創建の年代は不詳であるが、御神木である大銀杏の樹齢が一千年と推定される事から、歴史ある古い社であることがわかります。当神社は、初め御祭神の御名をそのままとって、『武甕槌神』と称していたが、平安時代末期にこの地を領有した河崎冠者基家が、山王権現を勧請して以後『河崎山王社』、『堀之内山王権現』、『五社山王』、『三社宮』などと呼ばれていました。その後、『川崎大神稲毛神社』に改称、一時、『川崎大神宮』と呼ばれた時期もあったが、明治中期には『稲毛神社』が固定したとのことです。

見どころ

稲毛神社の鳥居

稲毛神社の拝殿

稲毛神社拝殿と扁額

現在の社殿は、昭和38年に新築されたようで、きれいでとても立派です。

天地睨みの狛犬

稲毛神社の天地睨みの狛犬

稲毛神社の天地睨みの狛犬

境内立て看板にも書かれていますが、平成のご大典として制作された『天地睨みの狛犬』が、すごい迫力です。
右の狛犬が天を祓い、左の狛犬が地を払ういう意味が込められているようです。
狛犬は鋭い眼光で厄魔を祓うとされていることから、上半身についてお願い事がある方は、右の狛犬を、下半身についてお願い事がある方は、左の狛犬を撫でてから参拝とのことです。

御神木大銀杏

稲毛神社の御神木大銀杏

十二支のブロンズ像

稲毛神社の御神木大銀杏の十二支めぐり

樹齢約一千年と言われる御神木の大銀杏ですが、なかなか見ごたえがあります。
境内看板によると、昭和二十年に戦火を浴びて大きく損傷、その後、年とともによみがえり、現在に至っているとのことです。
写真でも確認できるように、御神木は、たくさんの支柱で支えらています。なお、昔より大銀杏の周りをまわりながら、願い事をするとことごとく叶うとされ、特に縁結び、子授け、子育て、学問、習い事に霊験があるとされているようです。
現在は、大銀杏の周辺に十二支のブロンズ像があり、自分の生まれた干支の像を通して祈願するとのことです。ちなみに上の写真は、辰のブロンズ像です。

基本情報

・住所:神奈川県川崎市川崎区宮本町7-7
・電話番号:044-222-4554
・HP:http://takemikatsuchi.net/

・Google Map:

アクセス

○JR
『川崎駅』より徒歩9分

○京浜急行線
『京急川崎駅』より徒歩5分