ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

「葛飾区・堀切」花菖蒲の街の散歩~堀切水辺公園・しょうぶ七福神・堀切十二支神

こんにちは。前回の『堀切菖蒲園』に続き、今回も”堀切散策”のご紹介です。今回は「堀切菖蒲園駅」からスタート、『堀切天祖神社祖霊社』を参拝し、荒川河川敷にある『堀切水辺公園』まで散策します!

堀切菖蒲園駅

今回の散策は、京成線「堀切菖蒲園駅」からスタート。江戸時代からハナショウブの名所である堀切は、花菖蒲の見頃の5月下旬から6月上旬が散歩するにはもってこいの季節です!

堀切天祖神社祖霊社

「堀切菖蒲園駅」から菖蒲園方面に徒歩3~4分ほど歩いて行くと「堀切天祖神社」の境外社「祖霊社」があります。「堀切菖蒲園」を見に行かれる方はこのルートをおすすめします。なお「堀切天祖神社」は、ここから300mほど離れた場所にありますが、今回は「祖霊社」の参拝のみ。「堀切天祖神社」の御祭神は、天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、譽田別命(ほんだわけのみこと)、​菅原道真公(すがわらのみちざねこう)。

しょうぶ七福神

おすすめしたい理由のひとつが、この「しょうぶ七福神」。「祖霊社」鳥居のすぐ横に並んでいます。高さ3mほどの大きな七福神が歩道に勢揃いしており、1か所で七福神巡りができますね!「しょうぶ七福神」は、もともとは天祖神社の摂社として、1923年(大正12年)にこの地に鎮座した「毛無池弁天社」が始まり。時が流れて1994年(平成6年)、さらなる地域の活性化と幸福を願い、弁財天を中心に七福神を一堂に祀る事にしたようです。

堀切十二支神

そして、もうひとつのおすすめ、十二支の石像が立ち並ぶ「堀切十二支神」。”えと神”なんて面白いですね!生まれ年にそれぞれの干支ごとに守護してくれる仏様「守り本尊」は知っていましたが、十二支の神様なんて初めてみました。皆なかなかユニークな姿をしているので見入ってしまいます。祖霊社の裏側に鎮座しているので、素通りしてしまいそうな場所にあるのですが、自分の”えと神様”をお参りして行きましょう!

周辺案内図

『堀切水辺公園』の場所は、「堀切菖蒲園」近くを流れる綾瀬川の向こう側、荒川河川敷にあります。「堀切菖蒲水門」を渡ったすぐ先にありますが、Google-Mapで行こうとすると、「堀切菖蒲水門」を渡らずに「堀切避難橋」経由なってしまうのですが、「堀切菖蒲水門」横の橋は通行可能でした。

綾瀬川沿いを走る高速道路は「首都高速中央環状線」。遠くに見える白黒ツートンカラーの3つの建物が並ぶ「堀切菖蒲水門」。

『堀切菖蒲園』近く、都道450号(新荒川葛西堤防線)の水門前の信号を渡り、階段を上っていくと水門横の橋に辿り着きます。

堀切菖蒲水門

『堀切菖蒲水門』のある綾瀬川は、ここから2~3キロ先の中川と合流するのですが、1991年の台風の時、綾瀬川の水をポンプにより荒川に排水したのですが、中川の水の逆流を招き、大規模な浸水被害が発生。これにより『堀切菖蒲水門』を建設し、増水時に水門を閉じて、中川の水が逆流することを防ぎ、綾瀬川の効率的な排水ができるようになったとのヒストリーがあります。

屋根が面白い形をしていますが、どうしてなんでしょうかね。水門を開閉させるワイヤーか何かが巻き付いているのだろうか。それともアートなデザイン?

荒川

水門横の橋を渡った向こう側を流れるのは「荒川」。山梨県・長野県・埼玉県の境にある標高2,475mの甲武信ヶ岳を水源とする一級河川です。

荒川河川敷

「荒川」の向こう側は「東京スカイツリー」のある墨田区。河川敷の遊歩道はウォーキング、ジョギング、サイクリングに最適なコースですが、果たして総延長何十キロあるのだろうか。

堀切避難橋

『堀切水辺公園』に行く前に、綾瀬川にかかる黄色い橋があったので、先に散策してみました。もともとGoogle先生が歩かせようとしたルートにある橋です。
何となく可愛らしいフォルムのこの橋、名前が「堀切避難橋」。堀切地区の災害避難場所は荒川中央堤防との事で、そこへ避難するために架けられた人道橋のようです。

堀切水辺公園

『堀切水辺公園』に到着。公園内には船着き場が整備されています。緊急用の船着き場と不定期のクルーズ船の発着用みたいです。5月下旬から6月中旬は花菖蒲の咲く景色が楽しめますよ!

花菖蒲田

ハナショウブは地元のボランティアの方たちが管理しているようですね。『堀切菖蒲園』のようにプロの方が栽培している計算された菖蒲田ではありませんが、河川敷の散歩途中にふらっと立ち寄るにはいいですね。広く開放的な河川敷で憩いのひととき。

スカイツリーと花菖蒲

”花菖蒲の街”にある『堀切水辺公園』のこの時期最大の見どころは、何と言っても「東京スカイツリー」とハナショウブの競演が楽しめるところ!

花菖蒲が見頃の期間限定の「東京スカイツリー」との競演。もしかしたら、この競演を見られるのは『堀切水辺公園』だけか知れませんね。
もう少しの間、花菖蒲の見頃が続くかと思いますが、「堀切菖蒲園」に来園された方は、足を伸ばして『堀切水辺公園』まで散策してみて下さい!
今回は歴史ある”花菖蒲の街”「堀切」の散策でした。

基本情報

〇堀切天祖神社祖霊社
・住所:東京都葛飾区堀切3-11-2
・電話:03-3691-5539
・駐車場:なし
・アクセス
-京成線「堀切菖蒲園」徒歩3分

〇堀切水辺公園
・住所:東京都葛飾区堀切1
・電話:03-3693-1777
・駐車場:なし
 ※近隣コインパーキング等利用
・アクセス
-京成線「堀切菖蒲園」徒歩15分