こんにちは。東京都大田区にある『北嶺町御嶽神社』に行ってきました。
東急池上線『御嶽山駅』のすぐ近くのロケーションにです。駅前にイオンがありますが、ちょうど、その裏手にあります。
大きな文字で『御嶽神社』と名前の入った石柱が、とても立派です。大きな神社ではありませんが、文化財にもなっている社殿彫刻など、見どころある神社です。
御祭神
・国常立命
(くにのとこたちのかみ)
・国狭槌命
(くにさつちのみこと)
・豊雲野尊
(とよくもののかみ)
ご由緒
御嶽神社の創祀は、嶺村(現嶺町地区)ができた天文4年(1535年)頃と謂われる。
当時は小社であり祠に近いものであったと推察されるが、後の天保年間(江戸時代後期)に木曾御嶽山で修業をされた一山行者が来社して以来信者が激増し、天保2年(1831年)に現在の大きな社殿を建立し御霊を遷座した。関東一円から木曾御嶽山を信仰する信者たちが多数訪れ、その勢いは江戸、明治、大正、昭和へと続く。「嶺の御嶽神社に三度参拝すれば、木曾御嶽山へ一回行ったのと同じ」と言われていたとの事です。
(引用元:北嶺町御嶽神社HPより)
見どころ
社殿
社殿の彫刻
社殿は古く、1831年に建てられたそ うです。社殿の彫り込まれた彫刻は、大田区指定文化財になっています。
見事な彫刻で、一見の価値があります。
基本情報
・住所:東京都大田区北嶺町37-20
・電話番号:03-3720-3333
・公式HP:http://www.mineno-ontake.com/index.html
・Google Map:
アクセス
○東急池上線
『御嶽山駅』より徒歩3分