ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【東京世田谷区 喜多見氷川神社と慶元寺】緑豊かな世田谷のはずれの神社仏閣めぐりのお散歩

喜多見氷川神社

こんにちは。今回は、世田谷のはずれの喜多見にある、『喜多見氷川神社』と『慶元寺』のお散歩に行きます。
もともと、『喜多見氷川神社』目的のお散歩でしたが、すぐ隣に、雰囲気の良い参道のある『慶元寺』がある事を知り、両方をめぐるお散歩となりました。上の写真は、喜多見氷川神社の社殿です。

喜多見氷川神社

御祭神

・素戔嗚尊
 (すさのおのみこと)

ご由緒

天平12年の創建と伝えられており、後に喜多見氏と改める、江戸刑部瀬忠が、当社を修復し、国家安穏、武運長久を祈願したとのことです。
(引用元:東京都神社庁より)

見どころ

喜多見氷川神社の第一の鳥居

世田谷区指定有形文化財である鳥居

喜多見氷川神社の第二の鳥居

境内

喜多見氷川神社の参道

拝殿

喜多見氷川神社の拝殿

喜多見氷川神社拝殿

静かで長い参道がいいですね。とても広い境内です。途中に竹林もあり、良い雰囲気を醸し出しています。第二の鳥居が、世田谷区指定有形文化財になっています。
鳥居の脇に世田谷区教育委員会の看板があり、承応3年(1654年)に奉建したもので、世田谷区内最古とのことです。
なお、隣接する『慶元寺』まで行く小道が、なかなか趣があります。

慶元寺

概要

○創建
 ・文治2年(1186年)
○山号及び院号
 ・山号:永劫山(えいごうさん)
 ・院号:花林院
○本尊
 ・阿弥陀如来像
○宗派
 ・浄土宗

見どころ

参道

慶元寺の参道

本堂

慶元寺の境内

慶元寺の本堂

慶元寺の本堂

杉並木の静かな参道が、素晴らしいです。こういう参道は、都内にあるお寺で、なかなかお目にかかれないかと。本堂も立派で、手前にある灯篭が、まだ少し薄暗い、早朝の境内をほのかに灯しており、良い雰囲気でした。なお、墓所に三重塔がありましたが、今回は時間無かった為、写真を撮るのは断念。

基本情報

○喜多見氷川神社
・場所:東京都世田谷区喜多見4-26-1
・電話番号:03-3416-1240
・駐車場:あり
・公式HP:世田谷区喜多見 氷川神社

○慶元寺
・場所:東京都世田谷区喜多見4-17-1
・電話番号:03-3416-1221

アクセス

○喜多見氷川神社
・小田急線
 『喜多見駅』より徒歩15分

○慶元寺
・小田急線
 『喜多見駅』より徒歩18分

Google Map