ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【東京都目黒区 五百羅漢寺/大鳥神社/目黒川】桜と神社仏閣を巡るお散歩

f:id:burariwalking:20210709120714j:plain

こんにちは。目黒川に咲く桜並木を観賞がてら、神社仏閣を巡る散歩に行ってきました。
今回は、『五百羅漢寺』『大鳥神社』を参拝した後、目黒川の桜並木を見に川沿いを歩いて行きます。目黒川は東京有数の桜の名所で、数百本もの桜が約4㎞にも渡って植樹されており、毎年多くの人で賑わいます。

五百羅漢寺

手水舎

f:id:burariwalking:20210709120802j:plain

手水舎の龍2匹が立派です。『五百羅漢寺』の見どころは、開基の松雲元慶が一人で彫刻した「五百羅漢像」で、現在でも300体以上が安置されています。「五百羅漢像」の拝観は有料。写真撮影も禁止されていますが、圧巻の眺めで、一見の価値があります。
概要
・山号:天恩山
・正式名称:天恩山 羅漢寺
・開山:元禄八年(1695年)
・宗派:単立(黄檗宗より独立)
・本尊:釈迦如来

本堂

f:id:burariwalking:20210709120758j:plain

f:id:burariwalking:20210709120754j:plain

なかなかスタイリッシュな本堂でビックリします。

f:id:burariwalking:20210709120749j:plain

本堂の前にある階段とベンチがいっしょになったような場所。若干急な傾斜なので上るのは少し注意。上がってもOKのところなのだろうか。

おみくじ

f:id:burariwalking:20210709120745j:plain

”木の切り株”のおみくじ。珍しかったので写真を一枚。 

大鳥神社

社殿

f:id:burariwalking:20210709120732j:plain

f:id:burariwalking:20210709120741j:plain

f:id:burariwalking:20210709120737j:plain

大同元年(806年)に社殿が造営された目黒区最古の神社と言われる『大鳥神社』。山手通りと目黒通りが交差する「大鳥神社交差点」に御鎮座しています。

御祭神
・日本武尊(やまとたけるのみこと)
・弟橘姫命(おとたちばなひめのみこと)
・国立常尊(くにのとこたちのみこと)

目黒川の桜並木

f:id:burariwalking:20210709120723j:plain

f:id:burariwalking:20210709120718j:plain

f:id:burariwalking:20210709120709j:plain

f:id:burariwalking:20210709120704j:plain

説明不要の東京の桜の名所。休日の午後は人でごった返すので、平日か休日の朝早い時間帯に行かれる事をお勧めします。天気が良い日に、桜並木を見ながらのウォーキングは気持ちいいですよ。

burariwalking.hatenablog.com

基本情報

〇天恩山 五百羅漢寺
・住所:東京都目黒区下目黒3-20-11
・電話:03-3792-6751
・拝観時間:9時~17時
・拝観料:大人/500円、
     学生(高校生以上)/400円
 ※2021年7月時点
・駐車場:なし
・公式HP:天恩山五百羅漢寺

〇大鳥神社
・住所:東京都目黒区下目黒3-1-2
・電話:03-3494-0543
・公式HP:https://www.ootorijinja.or.jp/

アクセス

〇JR/南北線/目黒線『目黒駅』より
・五百羅漢寺:徒歩15分
・大鳥神社:徒歩13分
〇東急目黒線『不動前駅』より
・五百羅漢寺:徒歩9分
・大鳥神社:徒歩14分

Google Map
五百羅漢寺⇒大鳥神社⇒目黒川の桜並木