ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【川崎 丸子山王日枝神社】多摩川近くにある日枝神社に行って見る(神社巡りのお散歩)

丸子山王日枝神社

こんにちは。川崎市中原区にある『丸子山王日枝神社』に行ってきました。
最寄り駅は東急線「新丸子駅」ですが、「武蔵小杉駅」からも徒歩15分以内のロケーションにあります。近くには多摩川が流れており、河川敷の散歩を兼ねた参拝も良いかもしれませんね。 

主祭神

・大己貴神
 (おおなむちのかみ)

ご由緒

大同四年(1809年)創建とされ、滋賀県大津市の日吉神社の御分霊を勧請し、現中原区丸子地区の総鎮守「丸子山王権現」として創設された神社。
(引用元:丸子山王日枝神社HPより) 

見どころ 

山王鳥居

丸子山王日枝神社

丸子山王日枝神社

鮮やかな朱色の山王鳥居が目を引きます。

境内

丸子山王日枝神社

丸子山王日枝神社

山王鳥居から社殿まで細く真っすぐな参道が続いています。懐かしい感じがする境内です。 

神猿

丸子山王日枝神社

丸子山王日枝神社

日枝神社と言えば、神様のお使いとして猿の石像が置かれているところが多いです。境内看板によると以下の通り。
日枝神社の総本宮である滋賀県大津市御鎮座日吉大社の使者として、お仕えしていた猿を「神猿」と号し、魔を去る、人に勝る、勝る等縁起が良いと昔から敬愛され、祈願の心を託す人々が後を絶たず、当社も分霊社として「神猿」石像を建立。 

社殿

丸子山王日枝神社

丸子山王日枝神社

御神木

丸子山王日枝神社

樹齢700年、樹高30m、幹回り8mの大杉が昔は3本立っていたらしいが、明治時代に1本、大正時代に1本、最後の1本も昭和初めに傷んだ?為、伐採。その最後の1本を御神木として祀っているとの事。

burariwalking.hatenablog.com

基本情報

・名称:丸子山王日枝神社
・住所:川崎市中原区上丸子
    山王町1-1555
・電話:044-422-3271
・駐車場:あり
・公式HP:http://home.n06.itscom.net/hiejinja/

アクセス

〇東急東横線・目黒線
『新丸子駅』より徒歩10分

Google Map