ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

【王子神社】東京の北方守護をする神社~東京十社めぐり

こんにちは。今回は、東京都北区にご鎮座する『王子神社』の参拝へ。
古くから”東京の北方守護”として崇敬され、「東京十社」の一つにも数えられている神社です。昔は「王子権現」と呼ばれ、この地域「王子」と言う地名の由来になっています。

「JR王子駅」北口近くの「音無親水公園」沿いの裏参道から入ると、拝殿付近に辿り着き、最短のルートになりますが、ぐるっと回り込んで、表参道から境内へ。
大きく立派な社号標と燈籠が目を引きます。
御祭神は、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、速玉之男命(はやたまのおのみこと)、事解之男命(ことさかのおのみこと)の五柱。

大鳥居

ご由緒
創建不詳ですが、源義家の奥州征伐の折、社頭にて慰霊祈願を行い、甲冑を納めた事が伝えられており、古くから崇敬されていたとされる。その後、元亨2年(1322年)、領主豊島氏が紀州熊野三社より、王子大神をお迎えして、改めて「若一王子宮」と奉斉、熊野にならい景観を整えたと云われている。
(引用元:王子神社HPより)

社殿

御神徳は「開運除災」「子育大願」。
子供に関する祈願と言う事で、ボーイスカウト運動にも参加しており、『王子神社』が団本部になっているようです。

大イチョウ

裏参道に佇む東京都の天然記念物に指定されている大イチョウ。
「王子神社のイチョウ」の名称で知られており、推定樹齢600年なのだそう。戦災で、社殿など殆どが焼失してしまった中で、生き残ったイチョウとの事です。

おみくじの神歌

『王子神社』の見どころのひとつ「おみくじの神歌」。
『王子神社』で引く「おみくじ」全50種類の”運勢と和歌”が書かれた看板が、境内に建てられているんですね。あまりお目にかかれない珍しいものかと。

大吉は全部で10本ありますね。神社によって、大吉を入れる比率は変わってくると思いますが、調べてみると20%前後の確率で大吉が出るのが一般的らしく、『王子神社』のおみくじも、ちょうど20%。
それにしても、和歌の内容が少し難解。
気に入ったのが十一番の大吉「神と云い上といえるもひとつにて神と上との法にそむくな」。神様と上の人(目上の人)は、”かみ”と同じ読み方をする。神と上のアドバイスはしっかり聞き入れましょう…こんな意味なのかな。

神輿蔵

大鳥居近くの蔵に安置されている神輿。なかなか豪華な造りの神輿ですね。
神輿蔵は正面と側面がガラス張りになっているので、じっくり観る事ができます。

「東京十社めぐり」については、以下もご参考に。

基本情報

・名称:王子神社
・住所:東京都北区王子本町1-1-12
・電話:03-3907-7808
・駐車場:あり
・HP:http://ojijinja.tokyo.jp/

アクセス

〇JR京浜東北線
『王子駅』北口より徒歩3分
〇東京メトロ南北線
『王子駅』出口3より徒歩3分