ぶらりうぉーかー

ぶらりお散歩とプチ旅の参考書です。

鎌倉・神社巡りの散歩【鎌倉市 銭洗弁財天 宇賀福神社/葛原岡神社】

こんにちは。今回は鎌倉市の二つの神社を紹介します。
鎌倉散策で人気の、金運ご利益スポット『銭洗弁財天 宇賀福神社』と学問・縁結びのパワースポット『葛原岡神社』です。
(2019年12月参拝)

銭洗弁財天 宇賀福神社

まずは『銭洗弁財天 宇賀福神社』。閑静な住宅地を抜けた「源氏山公園」近くにひっそりと佇んでいます。大きく立派な社号碑ですね。

〇御祭神
・本宮:市杵島姫命
・奥宮:弁財天
〇ご由緒
巳の年の文治元年(1185年)、巳の月、巳の日、源頼朝に宇賀福神の夢のお告げがあり、「西北の谷に湧き出す霊水で、神仏を供養せよ。天下は泰平になるであろう」と。お告げの通りに、この地に湧水があったので、早速、宇賀福神を祀り、その水で神仏の供養を行った事が創建の由来であると云われている。(鎌倉市案内板より)

鳥居先に古いトンネルがあり、そこを通って境内に行くなんて風情がありますね。
何となく、探検する気分にもなってきます。

トンネルの脇に「銭洗弁財天」の碑。

トンネルの中で写真を一枚。
手掘りトンネルかと思いますが、こんな所によく掘って、参道をつくったなぁと感心させられます。非日常的な面白い空間ですね。

トンネル出口に連なる鳥居。

本宮

「本宮」前の鳥居。

「本宮」横の”洞窟”に「奥宮」があります。
随分と大きな”洞窟で、一見の価値あり。

『銭洗弁財天』の扁額。

奥宮

この”洞窟”は手掘りなんだろうか。こんな所によく「奥宮」を建てましたね。
なかなか興味深い地形で、ちょっと秘境っぽい雰囲気があります。

”銭洗い”の風習は、正嘉元年(1257年)に鎌倉幕府5代執権・北条時頼が霊水で銭を洗い一族の繁栄を祈願した事が始まりとされているようです。
そこから、「お金を洗うと増えて戻ってくる」と言う信仰が根付いたそう。
『銭洗弁財天』の正しい参拝方法
・線香とローソクを購入し、本宮横のローソク台に供え参拝。
・奥宮を参拝
・霊水でお金を清める
倍にならずとも30%でも増えたりすると有難いと思いますが、そういう”欲の皮が突っ張る”事を考えていては、神様も相手してくれないだろうな。

源氏山公園

『葛原岡神社』参拝の前に、「源氏山公園」の頼朝像を見に行きます。
「源氏山公園」はちょうど鎌倉駅と北鎌倉駅の中間に位置する公園。入園は自由ですが、駐車場はありませんので、近くのコインパーキングに駐車するか、駅からの徒歩になります。近くにある神社仏閣参拝を絡めたハイキングがお薦め。

葛原岡神社

『葛原岡神社』到着。
『銭洗弁財天 宇賀福神社』から徒歩10分程度です。

〇御祭神
・日野俊基卿(ひのとしもときょう)
〇ご由緒
・後醍醐天皇の側近であった日野俊基は、悪政を続ける鎌倉幕府を打倒する為、後醍醐天皇の下で倒幕を計画するも、事前に幕府に察知され、元弘二年(1332年)、鎌倉葛原岡にて処刑される。その後、明治時代に、明治維新の先駆けとして深く追慕され、日野俊基最後の地である葛原岡に神社を創建するに至る。(引用元:葛原岡神社HPより)

縁結び石

向かって右側が「男石」、左側が「女石」で、この縁結び石のしめ縄に、赤い紐を結んだ五円玉を結ぶと、恋愛成就のご利益があると云われています。

静かで細長い参道。

本殿

日野俊基亡き後も、後醍醐天皇による幕府打倒計画は着々と進められ、元弘三年(1333年)、ついに鎌倉幕府は滅亡。後醍醐天皇は「建武の中興」を打ち出し、自らも政治を行うも、元弘の乱後の混乱の中、足利尊氏との戦いに敗れ、政権は3年で崩壊してしまうんですね。
日野俊基は、優れた文化人だったことから「学問の神様」としても崇敬されています。

昇運の神龍

本殿横に置かれている”龍の彫り物”。旧本殿に納められていた神龍で、120年間もの間、御祭神をお護りしてきたとの事。
(境内説明板より)
神様のお使いなので、願い事を早く届けてもらうようにお参りするのが良いようです。

源氏山公園と神社巡りのハイキングには、『銭洗弁財天 宇賀福神社』近くの『佐助稲荷神社』を加えるのも良いかと。2019年10月の台風15号により、社殿が一部倒壊する被害が発生、しばらく参拝出来ない状態でしたが、現在は参拝可能です。
来年は少し長めの鎌倉ハイキングに行ってみようかな。

基本情報

〇銭洗弁財天宇賀福神社

・住所:鎌倉市佐助2-25-16
・電話:0467-25‐1081
・駐車場:あり
 ※10台程度駐車可能

〇葛原岡神社

・住所:鎌倉市梶原5-9-1
・電話:0467-45-9002
・駐車場:あり(6台)
 ※土日祝日、巳の日交通規制により進入禁止
・公式HP:http://www.kuzuharaoka.jp/

アクセス

〇JR横須賀線/江ノ島電鉄
・銭洗弁財天宇賀福神社
『鎌倉駅』より徒歩25分
・葛原岡神社
『鎌倉駅』より徒歩35分
(銭洗弁財天経由)

Google Map
鎌倉駅⇒銭洗弁財天 宇賀福神社⇒葛原岡神社